こんにちは、ケンです!
この記事では、私の日本の高配当株の銘柄選定の評価方法や購入銘柄を紹介します。
私は、2022年7月から高配当株投資を始めました!!
2023年1月末時点で購入銘柄63社、23業種に分散投資しています。
業種別の分散比率はこんな感じ👇
見づらくてすみません💦
最初は・・・
- どの銘柄を購入すればよいのか
- どのタイミングで購入すればよいのか
- どれくらい購入すればよいのか
など手探りの状態でのスタートでしたが、少しずつ積み重ねた結果です。
まだまだこれからですが、継続して高配当株投資をしていきたいと思っています!!
日本の高配当株投資は難しいですよね・・・
なぜ難しいかというと、「自分で銘柄を選定して購入タイミングを見極めながら納得して購入しなければならない」からです。
良く言われていることですが、特に日本の高配当株企業の中には配当利回りが8%とか9%とかの銘柄もあります。一方で、これらは大きな減配や株価変動リスクが高い銘柄が多くあります。
高配当株投資は長期・分散が基本です。長期に安定し配当を得るためには、このような銘柄を避ける必要があるため、高配当株投資が難しいと言われる理由の一つになっています。
また、長期で保有し続けるために私は納得して購入することが重要だと感じています。
YouTubeやブログなどで優良な高配当株企業の情報が多数紹介されており、その情報だけでとりあえず購入するのも悪くないですが、株価が下落した時に「慌てて売却してしまう」「高配当株投資そのものをやめる」といったことになりかねません。
私も基本的にはYouTubeなどで紹介されていた銘柄を購入していますが、”ある程度”自分で銘柄分析した上で、納得して購入しました。
銘柄分析というと難しい知識や経験が必要では?と感じる方がいるかもしれませんが、そんなことはありません!誰でもできると思います!
なぜなら、私は正直詳しい銘柄分析など必要ないと思っていまするからです。それは他の専門家や財務に詳しいインフルエンサーの方がやってくれています。その情報をキャッチして、自分で”ある程度”銘柄分析して良さそうであれば、その銘柄を買ってみる、そんな程度でよいと思います。
このブログでは、以下の内容について紹介します。
①評価方法(どのように銘柄選定を行っているか)
②銘柄紹介(どのような銘柄を購入しているのか)※2023年1月末時点
③業種比率(どの程度分散しているのか)※2023年1月末時点
評価方法
指標を決める
高配当株銘柄の選定・購入にあたって、私は基本的に「売上高」「EPS」「営業利益率」「営業キャッシュフロー」「現金」「1株当たり配当金」「配当性向」を見ています。
ランク付けする
私は、それぞれの指標に対して4段階(◎、〇、△、×)ランク付けしています。
👇のようにランク付けを定義しています。
売上高 | EPS | 営業 利益率 | 営業キャッシュフロー | 現金 | 1株当たり配当金 | 配当性向 |
◎:増加 | ◎:増加 | ◎:10%以上 | ◎:黒字毎年 | ◎:増加 | ◎:増加 | ◎:50%以下 |
〇:横ばい | 〇:横ばい | 〇:5~10% | 〇:黒字8割以上 | 〇:横ばい | 〇:横ばい | 〇:50~70% |
△:不安定 | △:不安定 | △:3~5% | △:黒字5~8割 | △:不安定 | △:不安定 | △:70%以上 |
×:減少 | ×:減少 | ×:3%以下 | ×:黒字5割以下 | ×:減少 | ×:減少 | ×:80%以上 |
これを見てどう感じますか?
「増加」「横ばい」「不安定」「減少」など、曖昧な評価指標だと思いませんでしたか?
その通りです!でも私はまずはその程度の銘柄分析で良いと思っています。
いきなり完璧な銘柄分析なんてできないですし、そんな時間ないよ、という人が大半だと思うからです。このやり方でも”ある程度”判断できますしね。
実例紹介
1つ例を紹介します。
👇は8001伊藤忠商事の銘柄分析結果です。
それぞれの指標に対して◎、〇、△とランク付けしています。
コード | 銘柄 | セクター | 配当利回り/% | 時価/円 | 配当金/株 | 売上高 | EPS | 営業 利益率 | 営業キャッシュフロー | 現金 | 1株当たり配当金 | 配当性向 |
8001 | 伊藤忠商事 | 卸売業 | 3.49 | 4,014.0 | 140.0 | ◎ | ◎ | △ | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ |
①売上高
売上高が直近の10年間で3倍に成長しています。売上高が下がっている年もありますが、増加傾向であることから◎を付けました。
②EPS ※EPSとは1株純利益のこと
EPSは直近10年間、右肩上がりで上昇していることから、◎を付けました。
③営業利益率
営業利益率は直近10年間を見ると3~5%で推移しています。2022年も4.74%と4%台でした。そのため、△を付けました。
④営業キャッシュフロー
営業キャッシュフローは毎年黒字になっています。そのため、◎を付けました。
⑤現金
現金はここ10年間、概ね横ばいで推移しています。そのため、〇を付けました。
⑥1株当たり配当金
直近10年間で配当金が右肩上がりで増加しています。そのため、◎を付けました。
⑦配当性向
配当性向は20~30%程度で推移しています。そのため、◎を付けました。
こんな感じで評価しています。
8001伊藤忠商事は売上高、EPS、配当金が右肩上がりで増加しており、配当性向も20~30%程度と余裕があり、継続して配当金を受け取ることができると判断して購入を決断しました。
どうでしょうか?
これくらいならできると思いませんか?
ちなみに◎が何個以上で購入する、などという明確なルールも決めいていません。
そこも”ある程度”感覚で決めています。
最初はそれくらいの銘柄分析で少し購入してみて、その後を判断するのもよいと思っています。株価が下がったから慌てて売却するのは面白くないですが、冷静に判断して売却するのであれば良いと思います。
このやり方が参考になればうれしいです!
購入銘柄紹介(保有企業数)
ここからは、私が保有している銘柄について紹介します。
半年かけてコツコツと買い集めました。
業種ごとに購入銘柄を紹介していきます。
情報・通信業(7銘柄)
コード | 銘柄 | セクター | 配当利回り/% | 時価/円 | 配当金/株 | 売上高 | EPS | 営業 利益率 | 営業キャッシュフロー | 現金 | 1株当たり配当金 | 配当性向 |
3817 | SRAホールディングス | 情報・通信業 | 4.26 | 3,055.0 | 130.0 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
9433 | KDDI | 情報・通信業 | 3.45 | 3,912.0 | 135.0 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
9432 | NTT | 情報・通信業 | 3.13 | 3,830.0 | 120.0 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ |
4743 | アイティーフォー | 情報・通信業 | 3.48 | 863.0 | 30.0 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
9600 | アイネット | 情報・通信業 | 3.77 | 1,272.0 | 48.0 | ◎ | ◎ | 〇 | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ |
3834 | 朝日ネット | 情報・通信業 | 3.77 | 584.0 | 22.0 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ |
9799 | 旭情報サービス | 情報・通信業 | 3.52 | 1,165.0 | 41.0 | ◎ | ◎ | 〇 | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ |
化学(4銘柄)
コード | 銘柄 | セクター | 配当利回り/% | 時価/円 | 配当金/株 | 売上高 | EPS | 営業 利益率 | 営業キャッシュフロー | 現金 | 1株当たり配当金 | 配当性向 |
4042 | 東ソー | 化学 | 4.86 | 1,645.0 | 80.0 | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
7995 | バルカー | 化学 | 4.83 | 3,105.0 | 150.0 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
3405 | クラレ | 化学 | 4.01 | 1,048.0 | 42.0 | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 | ◎ |
4061 | デンカ | 化学 | 3.74 | 2,675.0 | 100.0 | 〇 | ◎ | 〇 | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ |
4452 | 花王 | 化学 | 2.88 | 5,137.0 | 148.0 | 〇 | 〇 | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 |
卸売業(5銘柄)
コード | 銘柄 | セクター | 配当利回り/% | 時価/円 | 配当金/株 | 売上高 | EPS | 営業 利益率 | 営業キャッシュフロー | 現金 | 1株当たり配当金 | 配当性向 |
8001 | 伊藤忠商事 | 卸売業 | 3.49 | 4,014.0 | 140.0 | ◎ | ◎ | △ | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ |
9986 | 蔵王産業 | 卸売業 | 4.23 | 1,914.0 | 81.0 | ◎ | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
8031 | 三井物産 | 卸売業 | 3.37 | 3,854.0 | 130.0 | ◎ | 〇 | △ | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ |
8058 | 三菱商事 | 卸売業 | 3.61 | 4,298.0 | 155.0 | ◎ | 〇 | 〇 | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ |
8117 | 中央自動車工業 | 卸売業 | 3.14 | 2,417.0 | 76.0 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
9882 | イエローハット | 卸売業 | 3.60 | 1,721.0 | 62.0 | ◎ | ◎ | 〇 | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ |
保険業(3銘柄)
コード | 銘柄 | セクター | 配当利回り/% | 時価/円 | 配当金/株 | 売上高 | EPS | 営業 利益率 | 営業キャッシュフロー | 現金 | 1株当たり配当金 | 配当性向 |
8750 | 第一生命ホールディングス | 保険業 | 2.88 | 2,985.5 | 86.0 | ◎ | 〇 | ? | △ | ◎ | ◎ | ◎ |
8630 | SOMPOホールディングス | 保険業 | 4.77 | 5,451.0 | 260.0 | ◎ | ◎ | ? | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
8766 | 東京海上ホールディングス | 保険業 | 3.77 | 2,655.5 | 100.0 | ◎ | ◎ | ? | ◎ | 〇 | ◎ | 〇 |
建設業(4銘柄)
コード | 銘柄 | セクター | 配当利回り/% | 時価/円 | 配当金/株 | 売上高 | EPS | 営業 利益率 | 営業キャッシュフロー | 現金 | 1株当たり配当金 | 配当性向 |
1925 | 大和ハウス工業 | 建設業 | 4.26 | 3,050.0 | 130.0 | ◎ | 〇 | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
1951 | エクシオグループ | 建設業 | 4.45 | 2,294.0 | 102.0 | ◎ | 〇 | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 |
1911 | 住友林業 | 建設業 | 5.21 | 2,400.0 | 125.0 | ◎ | 〇 | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
1928 | 積水ハウス | 建設業 | 4.26 | 2,443.0 | 104.0 | ◎ | ◎ | 〇 | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ |
その他金融業(4銘柄)
コード | 銘柄 | セクター | 配当利回り/% | 時価/円 | 配当金/株 | 売上高 | EPS | 営業 利益率 | 営業キャッシュフロー | 現金 | 1株当たり配当金 | 配当性向 |
8591 | オリックス | その他金融業 | 3.80 | 2,250.0 | 85.6 | 〇 | 〇 | ◎ | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ |
8593 | 三菱HCキャピタル | その他金融業 | 4.73 | 656.0 | 31.0 | 〇 | ◎ | 〇 | × | ◎ | ◎ | ◎ |
8425 | みずほリース | その他金融業 | 3.88 | 3,350.0 | 130.0 | ◎ | ◎ | △ | × | 〇 | ◎ | ◎ |
7164 | 全国保証 | その他金融業 | 3.06 | 4,840.0 | 148.0 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ |
サービス業(6銘柄)
コード | 銘柄 | セクター | 配当利回り/% | 時価/円 | 配当金/株 | 売上高 | EPS | 営業 利益率 | 営業キャッシュフロー | 現金 | 1株当たり配当金 | 配当性向 |
2124 | JAC Rercruitment | サービス業 | 3.41 | 2,345.0 | 80.0 | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | × |
6073 | アサンテ | サービス業 | 3.76 | 1,647.0 | 62.0 | 〇 | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | △ |
4327 | 日本HSL | サービス業 | 3.37 | 2,672.0 | 90.0 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 |
2163 | アルトナー | サービス業 | 3.91 | 998.0 | 39.0 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 |
2391 | プラネット | サービス業 | 3.46 | 1,227.0 | 42.5 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 |
2393 | 日本ケアサプライ | サービス業 | 4.41 | 1,586.0 | 70.0 | ◎ | 〇 | 〇 | △ | × | ◎ | 〇 |
ガラス・土石製品(2銘柄)
コード | 銘柄 | セクター | 配当利回り/% | 時価/円 | 配当金/株 | 売上高 | EPS | 営業 利益率 | 営業キャッシュフロー | 現金 | 1株当たり配当金 | 配当性向 |
5334 | 日本特殊陶業 | ガラス・土石製品 | 6.50 | 2,553.0 | 166.0 | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
5393 | ニチアス | ガラス・土石製品 | 3.81 | 2,415.0 | 92.0 | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
食料品(3銘柄)
コード | 銘柄 | セクター | 配当利回り/% | 時価/円 | 配当金/株 | 売上高 | EPS | 営業 利益率 | 営業キャッシュフロー | 現金 | 1株当たり配当金 | 配当性向 |
2914 | 日本たばこ産業 | 食料品 | 7.19 | 2,616.0 | 188.0 | △ | △ | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 | △ |
2003 | 日東富士製粉 | 食料品 | 3.50 | 4,400.0 | 154.0 | 〇 | ◎ | 〇 | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ |
2531 | 宝ホールディングス | 食料品 | 3.29 | 1,034.0 | 34.0 | ◎ | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
金属製品(2銘柄)
コード | 銘柄 | セクター | 配当利回り/% | 時価/円 | 配当金/株 | 売上高 | EPS | 営業 利益率 | 営業キャッシュフロー | 現金 | 1株当たり配当金 | 配当性向 |
3433 | トーカロ | 金属製品 | 3.75 | 1,201.0 | 45.0 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 | ◎ |
5929 | 三和ホールディングス | 金属製品 | 3.76 | 1,330.0 | 50.0 | ◎ | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
銀行業(2銘柄)
コード | 銘柄 | セクター | 配当利回り/% | 時価/円 | 配当金/株 | 売上高 | EPS | 営業 利益率 | 営業キャッシュフロー | 現金 | 1株当たり配当金 | 配当性向 |
8306 | 三菱UFJフィナンシャルグループ | 銀行業 | 3.45 | 928.5 | 32.0 | 〇 | 〇 | ? | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ |
8316 | 三井住友フィナンシャルグループ | 銀行業 | 4.09 | 5,624.0 | 230.0 | 〇 | 〇 | ? | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ |
陸運業(3銘柄)
コード | 銘柄 | セクター | 配当利回り/% | 時価/円 | 配当金/株 | 売上高 | EPS | 営業 利益率 | 営業キャッシュフロー | 現金 | 1株当たり配当金 | 配当性向 |
9142 | 九州旅客鉄道 | 陸運業 | 3.26 | 2,853.0 | 93.0 | 〇 | 〇 | △ | 〇 | ◎ | 〇 | 〇 |
9057 | 遠州トラック | 陸運業 | 3.81 | 2,470.0 | 94.0 | ◎ | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
9069 | センコーグループHLDGS | 陸運業 | 3.46 | 983.0 | 34.0 | ◎ | ◎ | △ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
医薬品(2銘柄)
コード | 銘柄 | セクター | 配当利回り/% | 時価/円 | 配当金/株 | 売上高 | EPS | 営業 利益率 | 営業キャッシュフロー | 現金 | 1株当たり配当金 | 配当性向 |
4502 | 武田薬品 | 医薬品 | 4.32 | 4,171.0 | 180.0 | ◎ | △ | ◎ | △ | 〇 | 〇 | × |
4503 | アステラス製薬 | 医薬品 | 3.18 | 1,889.5 | 60.0 | 〇 | 〇 | ◎ | ◎ | 〇 | ◎ | △ |
不動産業(2銘柄)
コード | 銘柄 | セクター | 配当利回り/% | 時価/円 | 配当金/株 | 売上高 | EPS | 営業 利益率 | 営業キャッシュフロー | 現金 | 1株当たり配当金 | 配当性向 |
3003 | ヒューリック | 不動産業 | 3.96 | 1,061.0 | 42.0 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 | 〇 | ◎ |
3231 | 野村不動産HD | 不動産業 | 3.92 | 2,804.0 | 110.0 | ◎ | ◎ | ◎ | △ | 〇 | ◎ | ◎ |
精密機器(1銘柄)
コード | 銘柄 | セクター | 配当利回り/% | 時価/円 | 配当金/株 | 売上高 | EPS | 営業 利益率 | 営業キャッシュフロー | 現金 | 1株当たり配当金 | 配当性向 |
7729 | 東京精密 | 精密機器 | 4.81 | 4,530.0 | 218.0 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
機械(2銘柄)
コード | 銘柄 | セクター | 配当利回り/% | 時価/円 | 配当金/株 | 売上高 | EPS | 営業 利益率 | 営業キャッシュフロー | 現金 | 1株当たり配当金 | 配当性向 |
6490 | 日本ピラー工業 | 機械 | 3.44 | 3,135.0 | 108.0 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
6134 | FUJI | 機械 | 3.69 | 2,170.0 | 80.0 | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ |
その他製品(2銘柄)
コード | 銘柄 | セクター | 配当利回り/% | 時価/円 | 配当金/株 | 売上高 | EPS | 営業 利益率 | 営業キャッシュフロー | 現金 | 1株当たり配当金 | 配当性向 |
7921 | TAKARA&COMPANY | その他製品 | 3.29 | 2,129.0 | 70.0 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 | ◎ |
7820 | ニホンフラッシュ | その他製品 | 3.52 | 910.0 | 32.0 | ◎ | 〇 | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ |
倉庫・運輸関連業(1銘柄)
コード | 銘柄 | セクター | 配当利回り/% | 時価/円 | 配当金/株 | 売上高 | EPS | 営業 利益率 | 営業キャッシュフロー | 現金 | 1株当たり配当金 | 配当性向 |
9381 | エーアイティー | 倉庫・運輸関連業 | 5.39 | 1,485.0 | 80.0 | ◎ | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ | △ |
証券・商品先物取引業(1銘柄)
コード | 銘柄 | セクター | 配当利回り/% | 時価/円 | 配当金/株 | 売上高 | EPS | 営業 利益率 | 営業キャッシュフロー | 現金 | 1株当たり配当金 | 配当性向 |
8473 | SBIホールディングス | 証券・商品先物取引業 | 5.50 | 2,725.0 | 150.0 | ◎ | ◎ | ◎ | × | ◎ | ◎ | ◎ |
小売業(2銘柄)
コード | 銘柄 | セクター | 配当利回り/% | 時価/円 | 配当金/株 | 売上高 | EPS | 営業 利益率 | 営業キャッシュフロー | 現金 | 1株当たり配当金 | 配当性向 |
2782 | セリア | 小売業 | 2.42 | 2,894.0 | 70.0 | ◎ | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
3050 | DCMホールディングス | 小売業 | 3.46 | 1,157.0 | 40.0 | 〇 | ◎ | 〇 | △ | 〇 | ◎ | ◎ |
ゴム製品(1銘柄)
コード | 銘柄 | セクター | 配当利回り/% | 時価/円 | 配当金/株 | 売上高 | EPS | 営業 利益率 | 営業キャッシュフロー | 現金 | 1株当たり配当金 | 配当性向 |
5105 | TOYO TIRE | ゴム製品 | 5.21 | 1,535.0 | 80.0 | 〇 | △ | 〇 | ◎ | 〇 | ◎ | 〇 |
鉄鋼業(1銘柄)
コード | 銘柄 | セクター | 配当利回り/% | 時価/円 | 配当金/株 | 売上高 | EPS | 営業 利益率 | 営業キャッシュフロー | 現金 | 1株当たり配当金 | 配当性向 |
5464 | モリ工業 | 鉄鋼業 | 4.47 | 2,908.0 | 130.0 | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
電気・ガス(1銘柄)
コード | 銘柄 | セクター | 配当利回り/% | 時価/円 | 配当金/株 | 売上高 | EPS | 営業 利益率 | 営業キャッシュフロー | 現金 | 1株当たり配当金 | 配当性向 |
9513 | J-POWER | 電気・ガス | 3.76 | 2,127.0 | 80.0 | ◎ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
業種比率
日本には現在、33業種ありますが、私は23業種に分散投資しています。
各業種にどれくらいの割合で投資しているか
👇に「時価総額比率」「配当金比率」を円グラフで載せています。
「情報・通信業」「化学」「卸売業」「保険業」「建築業」「その他金融業」などの比率が高くなっています。これらの業種は高配当株企業として有名な企業が多くあり、比率が高くなりがちです。1つの業種に偏るのは好ましくないので、業種が偏らないような銘柄選定も必要だと思います。
まとめ
今回は日本の高配当株投資の銘柄選定方法と私の購入銘柄一覧、業種比率を紹介しました!
高配当株投資は長期、分散が重要だと思いますが、銘柄選定に答えはありません。
自分で納得して購入することが最も重要です。
私もまだまだ始めたばかりですので、一緒に頑張っていきましょう!
コメント